
上記は全てではないですが確定されている放送アニメ。
個人的に気になる視聴候補を、今回のエントリーに。
兄に付ける薬はない!-快把我哥帯走-
あらすじ
中国の人気Webマンガ「快把我哥帯走」を原作としたアニメ。バイオレンスな妹がおバカな兄を殴る蹴る!兄弟愛!恋!グルメ…?など全部入りの学園コメディ。 監督・脚本は「やわらか戦車」「アグレッシブ烈子」「英国一家、日本を食べる」など数多くのアニメ作品を手がけているラレコが担当。
-------
これはキャスト陣が私の大好きなゆうきゃんと雨宮天なので一先ず視聴する。
アリスと蔵六
あらすじ
彼女はそれまで"外の世界"を知らなかった。初めて触れるモノ、初めて見る風景、そして初めて出会う人々……。そんな"世界"の広がりに、戸惑い、驚き、目を見開く。名前は紗名(さな)。"研究所"と呼ばれる施設で、"外の世界"を知らずに生まれ育った少女。しかも、あらゆる想像を具現化する——「アリスの夢」と呼ばれる特殊な能力の持ち主でもあった。そして初めての"外"で、彼女はひとりの老人と出会う。名前は樫村蔵六。「曲がったことが大嫌い」で「悪いことは悪い」という頑固じいさん。そんな蔵六との出会いが、紗名の運命を大きく変えていく。紗名を追う謎の組織、次々と現れる能力者たち、そして心優しい人々との出会い……。世間知らずだった"アリス"は、鏡の門(ルッキング・グラス)を抜けて、世界の本当の姿を知ることになる。——そう、これは、私がまだ、自由に夢の国へ行けた頃の話。
境界のRINNE(第3シリーズ)
続編なので説明不要。
さすが高橋留美子作品といったところか、安定して面白い。
あらすじ
君と紡ぐ、空の物語――― ここは、空に多くの島が漂う、空の世界。 神秘を奉る島ザンクティンゼルに暮らす少年・グランと言葉を話す羽トカゲのビィは、 ある日、少女・ルリアと出会う。 ルリアは、この空の世界を強大な軍事力によって支配しようとする軍事国家・エルステ帝国から 逃れてきたのだった。 グランとルリアは、帝国から逃れるため、そしてグランの父が残した 「星の島イスタルシアで待つ」という手紙を手に、壮大な空へと旅立つ。
君と紡ぐ、空の物語――― ここは、空に多くの島が漂う、空の世界。 神秘を奉る島ザンクティンゼルに暮らす少年・グランと言葉を話す羽トカゲのビィは、 ある日、少女・ルリアと出会う。 ルリアは、この空の世界を強大な軍事力によって支配しようとする軍事国家・エルステ帝国から 逃れてきたのだった。 グランとルリアは、帝国から逃れるため、そしてグランの父が残した 「星の島イスタルシアで待つ」という手紙を手に、壮大な空へと旅立つ。
------
あらすぎは若干ありきたりだが声優陣がすきなので見てみようと思う
あらすじ
地上を正体不明の怪物である〈獣〉たちに蹂躙され、人間を含む多くの種族が滅ぼされた後の世界。かろうじて生き残った種族は地上を離れ、浮遊大陸群(レグル・エレ)と呼ばれる空飛ぶ群島の上に暮らしていた。500年後の空の上で目覚めたヴィレム・クメシュは、守りたかったものを守れず、それどころか自分一人だけが生き残ってしまった絶望から世捨て人のような生活を送っていたが、思いもよらず始めた兵器管理の仕事の中で、ある少女たちと出会う。
地上を正体不明の怪物である〈獣〉たちに蹂躙され、人間を含む多くの種族が滅ぼされた後の世界。かろうじて生き残った種族は地上を離れ、浮遊大陸群(レグル・エレ)と呼ばれる空飛ぶ群島の上に暮らしていた。500年後の空の上で目覚めたヴィレム・クメシュは、守りたかったものを守れず、それどころか自分一人だけが生き残ってしまった絶望から世捨て人のような生活を送っていたが、思いもよらず始めた兵器管理の仕事の中で、ある少女たちと出会う。
---------
女の子が可愛いから視聴しようかと。
進撃の巨人 season2
諫山創さんが「別冊少年マガジン」(講談社)で連載中のマンガを原作としたアニメ作品。人食い巨人と人間の戦いを中心に、世界をめぐる謎や陰謀をも描いたダーク・ファンタジー。2013年4月~9月にTVシリーズが放送され、迫力あるアクション、緊張感あふれる演出など圧倒的なクオリティから大ヒット。世界中で人気を博し、劇場版総集編や実写映画も制作された。第2期はメインスタッフに大きな変更はなく、総監督は荒木哲郎さん、監督は肥塚正史さん、シリーズ構成は小林靖子さん、キャラクターデザインは浅野恭司さん、音楽は澤野弘之、制作はWITSTUDIOが務める。
------
これも前作が割とクオリティ高くてよかったので視聴継続しようかな
原作のどこまでをseason2の中に収めるのか見ものではある。
あらすじ
【剣姫】アイズ・ヴァレンシュタイン。最強と名高い女剣士は今日も仲間たちと共に、広大な地下迷宮『ダンジョン』へと繰り出していく。様々な謎と脅威が襲いかかる深層域で、アイズが風を呼び、迷宮の闇へと一閃を刻む! 迷宮都市オラリオの地で、それぞれの物語が今、鮮烈に交差する! これは、強さを求め続ける少女と、その眷族の物語。
------
前作「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」の外伝となる本作。
前作が女の子可愛かったしそれなりに面白かったので流行には乗っとかないと的なニュアンスで前作同様視聴を継続しようかと。外伝なのでどう見せてくれるのか見ものである。
あらすじ
自由を愛する男・納村不道がある日転校してきたのは「愛地共生学園」。そこでは武装した女子たちによる無慈悲な男子支配が行われていた! 納村は学園を統率する古流剣術の使い手たち『天下五剣』の支配の元、その運命に『無手』で抗っていく…!
------
ラノベっぽい中二病臭がするので当たるか外れるかでカナリ違ってくるだろうが痛そうなので地味に期待してみる。
--------------------------------------------------
といった感じだろうか。
初めの3話くらいまで頑張って見てみようかと。とはいえほのぼの系ギャグがなさそうなのが少し残念な来期アニメ群。
今期も結局視聴継続できたものは少なかった。
小林さんちのメイドラゴン
亜人ちゃんは語りたい
政宗くんのリベンジ
CHAOS;CHILD
ACCA13区監察課
くらいが最後までなんとなしに継続視聴できたものだ。
特に「小林さんちのメイドラゴン」と「亜人ちゃんは語りたい」はクオリティ高い面白さで安定して見続けられた。
女の子がかわいいのは正義だな。
来期に期待!over!!
コメント