ドライビング・ドーン

アニメや漫画の感想をざっくばらんに綴る殴り書き帳(ネタバレ含む)

カテゴリ: diary

【悲報】ヤマト運輸、27年ぶりの全面値上げへアマゾンと交渉入り。再配達の有料化に含み
トラック

宅配便最大手のヤマト運輸が9月末までに宅配便の基本運賃を引き上げる方針を固めたという。

ヤマト運輸の長尾裕社長が日本経済新聞の取材で明らかにした。全面値上げは消費増税時を除くと27年ぶりで、アマゾンジャパン(東京・目黒)など大口顧客と交渉に入った。 

現在は無料の再配達については、荷主と共同で削減に取り組む一方で「協力を得られないなら運賃体系に反映しなければならない」として有料化に含みを持たせた。
これは悲報すぎる、、、、まだ可能性の話ではあるが
正直現状ヤマトさんが無理を強いられているのは確実なので有力説かも。。。
助かっていた分だけ顧客からすると随分な不可である。。。

顧客からするとamazonやら通販側に負担して欲しいところだ。

over.


 

一滴の影響(UVERworld)

<歌詞>
許せば進めるし 恨みは立ち止まらす
あれは僕のせいにしな それも僕のせいにしてよ
君をずっと立ち止める その全てと
僕以外を許して 進んで行きなよ

生涯枯れることのない花 と名付けても
生涯枯れることのない花 になることはない
真面目に生きていれば いつか報われる
そうやって言い切ってしまえば それは嘘になる

身に起こるその数十% 自業自得でも
残りの数% 誰のせいでもないその不平等を

許せば進めるし 恨みは立ち止まらす
あれは僕のせいにしな それも僕のせいにしてよ
僕以外を許して進んで行きなよ
君自身のことも許してあげてよ

満たされ過ぎてるか 全く足りないか
どちらにせよ 幸か不幸かは感じ方次第
バタフライ 蝶が羽ばたく 裏で起こす台風
一滴の潮騒が 彼方を闇に包む

罪と罰が問えないもの 生きることは傷つくこと
誰もが幸せになれるなんて 思っちゃいないけど

一番いけないことはさ 自分はダメだと思うこと
誰のせいでもないことを 自分のせいにして
今日も君は生きている

人の涙を見ても 何も感じなくなってきたのは
自分の心を殺すのが上手過ぎる 哀しいサインだよ

真面目に生きていれば いつか報われる
そうやって言い切ってしまえば それは嘘になる
身に起こる その数十% 自業自得でも
残りの数% 誰のせいでもない 不平等

一番いけないことはさ 自分はダメだと思うこと
誰のせいでもないことを 自分のせいにしないで
立ち止まらないで

ずるい奴が笑う世界 そう言いながら物事が
ゆっくりでも良い方に進むと信じ 今日も
正しく生きようとする君は素敵だよ
そんな自分を君も愛してあげてよ

(引用:LYRICAL NONSENSE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アニメ「青の祓魔師」OP!
アニメ開始早々フルが公式でYoutubeにあがって歓喜!
歌詞もフル動画も速攻であがってて吃驚しました!!
前期の「青の祓魔師」でもUVERworldがOPで一人勝手にテンションだだ上がりでした!
次のライブで生歌が聴けるのスッゲー楽しみに待っている私です!
 

正直まじかよ…感ぬぐえないっすわあ
アニメの「ハルチカ」見てたけど絵は可愛いけどぶっちゃけそんな人気でなかったろ…
OPはめっちゃ好きだったけどね。
オープニングテーマ「虹を編めたら」
作詞 - 林英樹 / 作曲 - 佐藤純一 / ストリングスアレンジ - 川本新 / 編曲・歌 - fhána


めっちゃ吹奏楽感押し出した実写っぽいけど
アニメでは寧ろ吹奏楽である必要性を問うレベルでただの推理系日常ラブコメみたいになってたじゃんか。

ーーーーーーーーーー
最近のアニメやら漫画やらなんでも実写化してまえ感ホントやめてほしい。
大人の事情で原作やら原案がある方が企画通りやすいっつったって、どーせ主演が誰かくらいしか視聴者興味ないじゃんよー
実写化で成功した例の少なさを先に懸念してくれよ…

にしてもズッコケたと思ったハルチカのアニメがここにきて実写化とか驚きだわあ。
しかも主演がsexyzoneと橋本環奈って…ちょっとアニメ見てた側からすると笑っちゃうわ…
そんなガチものじゃなくて半分ギャグやで…みたいな雰囲気のアニメなのにガッチガチに実写化固めてきやがって…謎すぎる…。

まぁ橋本環奈ちゃんは好きなので健闘をお祈りするですわ。

カラオケをディズニーの映像で楽しめる!第一興商LIVE DAM STADIUMで10作品の映像配信スタート

第一興商のカラオケ機器「LIVE DAM STADIUM」で、ディズニーアニメメーション映画の映像を配信!
「Let It Go~ありのままで~」「ホール・ニュー・ワールド(新しい世界)」など映画関連楽曲15曲をファンタジー溢れるオリジナル映像で歌うことができます。

世代を超えて愛され続けるディズニーアニメ。

1937年に公開された「白雪姫」から数え50本を超える長編アニメーションが制作され、そのクオリティの高い楽曲はカラオケでも大人気!

LIVE DAM STADIUMでは、 その中でも特に人気の高いディズニーアニメ映画10作品をカラオケ背景映像として歌うことができます。 カラオケでも大人気だった「アナと雪の女王」の『Let It Go 〜ありのままで〜』、 野獣と化した王子と少女ベルとの真実の愛を描いた「美女と野獣」の『愛の芽生え』、 貧しいけれど清らかな心を持つ青年アラジンの大活躍を描いた「アラジン」の『ホール・ニュー・ワールド(新しい世界)』や『フレンド・ライク・ミー(ボクは大親友)』など、 ディズニーファンならずとも、 子どもから大人まで誰もが楽しむことのできる価値の高いカラオケコンテンツです。

ディズニーアニメ映像を背景に歌える唯一のカラオケ機器LIVE DAM STADIUMでディズニー楽曲を思う存分楽しんで見てくください!*当コンテンツは、 LIVE DAM STADIUMのBB(ブロードバンド)接続機器専用のため、 BB接続されていない機器では利用できません。

(引用:第一興商LIVE DAM STADIUMでディズニーアニメーション映画10作品の映像配信スタート )

ーーーーーーーーーーーーーーー
なんだってー?!
ディズニー好きには見逃せない機会ではないですか!!
いつも歌いながらアニメ映像でればいいのに…と何度思って来たことか!!
この機会を逃すなかれ!!


over!


芸能界引退の堀北真希、出演した"ヒット作"の話題が再燃

女優の堀北真希(28)が2月末をもって芸能界を引退したことが発表され、これまで出演したドラマや映画の話題が再燃。ネット上では「どれもこれも好きなドラマ」「思えばいつもハマる作品には堀北真希がいた」などの声が上がっています。

堀北はブレークのきっかけとなった「野ブタ。をプロデュース」やNHK朝の連続テレビ小説「梅ちゃん先生」、数多くのイケメン俳優たちとの共演で話題を呼んだ「花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~」などのドラマのほかに、「ALWAYS 三丁目の夕日」「大奥」「白夜行」など数々の映画にも出演。

"堀北の思い出作品"としてほかにも「レミオロメンの『3月9日』のMVだな」とミュージックビデオを上げる人や、「レイトン教授のゲームの声に出演してて、かわいかった」と、ゲームの声を上げるファン、ロッテのチョコレートのCMを上げるファンもいました。



堀北真希が芸能界引退を発表、今後は家庭に専念

女優の堀北真希(28)が2月をもって芸能界を引退したことが28日、発表されました。

堀北は「現在私は母になり、愛する家族と幸せな日々を送っています。このあたたかで、かけがえのない幸せを全力で守っていきたいと思います」と引退決意の思いを説明。俳優の山本耕史とも話し合いをもったといい、「私の気持ちを尊重してくれました」と明かし、「これからも2人で力を合わせ、愛情いっぱいの家庭を築いていきたいと思います」とコメントしました。

堀北は2015年8月に山本と結婚。2016年12月に第1子を出産しました。

小倉氏 堀北の引退を、成宮・江角らと「一緒にしちゃダメ」

03.01 12:59 サンスポ

フジテレビ系「とくダネ!」で1日、芸能界を引退することを発表した堀北真希について報道。2017年に引退を発表した芸能人として成宮寛貴、江角マキコ、清水富美加らの名前が挙がるとMCを務める小倉智昭キャスターが「一緒にしちゃダメだろ」と、声を上げました。

それに対し、笠井信輔アナウンサーは「シェイクスピアが『ブルータスよ。お前もか』とジュリアス・シーザーで書いたように、私たちはやっぱりそう思ってしまうんですよ」と説明。
また笠井アナは「ちょうど12時に各スポーツ紙に(引退を発表する)FAXが届いた。堀北真希さん個人の名前で。できればテレビ局にも(FAXを)送って欲しかった」とも述べました。

堀北真希引退、ファンから反響「生きていける気が…」

03.01 10:57 gettyimages

女優の堀北真希(28)が2月28日付で所属事務所との契約を満了し、芸能界を引退。突然の引退発表にネット上では「ショックすぎて立ち直れない」「しばらく生きていける気がしない」など引退を惜しむ声が続々と上がっています。

一方で「寂しいけどお幸せに」「悲しいけど、幸せなら本当に良かった」などの温かいメッセージも。また「子育て落ち着いたらまた復帰してほしい」と将来的な芸能界復帰を望む声も多く見られました。
堀北は2015年8月に俳優の山本耕史と結婚し、16年12月に第1子を出産。公式サイトで、引退決意の思いを綴った直筆のコメントを発表しました。

堀北真希が芸能界引退を発表、今後は家庭に専念

女優の堀北真希(28)が2月をもって芸能界を引退したことが28日、発表されました。

堀北は「現在私は母になり、愛する家族と幸せな日々を送っています。このあたたかで、かけがえのない幸せを全力で守っていきたいと思います」と引退決意の思いを説明。俳優の山本耕史とも話し合いをもったといい、「私の気持ちを尊重してくれました」と明かし、「これからも2人で力を合わせ、愛情いっぱいの家庭を築いていきたいと思います」とコメントしました。

堀北は2015年8月に山本と結婚。2016年12月に第1子を出産しました。

堀北真希の所属事務所、突然の引退発表をTwitterで謝罪

堀北真希が28日付で芸能界を電撃引退したことに関し、所属事務所が改めてTwitterで突然の発表を謝罪しました。

所属事務所は「堀北真希を応援してくださった皆様」とし、「突然のご報告申し訳ございません」と謝罪。「今後は家庭に専念したいという本人の思いを尊重し、新しい人生を応援して頂けますと幸いです。本当にありがとうございました」と感謝のコメントを続けています。

国分太一、電撃引退を発表した堀北真希に復帰コール

03.01 10:22 東スポ

TOKIOの国分太一が1日、「白熱ライブ ビビット」に出演し、電撃引退した堀北真希の復帰を願いました。番組冒頭のMCで「びっくりしました。残念だと思っている方も多いと思うんですよね。ただこの14年間、走り続けてきましたからね」と述べました。

国分は、堀北のメッセージに"引退"の2文字がないことから、引退発表後に現役復帰した人気プロレスラーを例えに「テリー・ファンクが戻ってきてくれたこともあったので、引退したとしても戻ってもらいたい」ともコメントしました。

山本耕史、妻・堀北真希の引退に「本人が望んできたこと」

03.01 18:27スポニチ

山本耕史は1日、妻の堀北真希が芸能界からの引退を発表したことを受け、「本人(堀北)が望んできたことなので」とコメントしました。

山本は出演舞台の稽古を終え、スタジオを出る際に報道陣に対応。最後に「ありがとうございます」とだけ述べて、スタジオを後にしました。

堀北は家庭に専念するとして、2月28日をもって芸能界から引退。山本とも話し合いをもったといい、「私の気持ちを尊重してくれました」と明かしていました。


(LINEニュースより)


このページのトップヘ