ドライビング・ドーン

アニメや漫画の感想をざっくばらんに綴る殴り書き帳(ネタバレ含む)

カテゴリ: 雑誌

テイクアウト不倫で散々騒がれたアンジャッシュ・渡部建のその後・・
週刊文春に独占インタビューを組まれ、ワイドショーではこのネタで持ちきり。

でも、雑誌に答えただけで
本人は顔を出して会見しないの?という疑問に世間はモヤっとしている・・


「週刊アサヒ」では、「渡部建は病気なのでは?」という擁護や疑念に対して
"その可能性が有り得るのか?"という視点から記事にしている。


要約すると、こうだ。

  • そもそも「セックス依存症」という病名はない。
  • 「セックス依存症」というはタイガー・ウッズやクリントン大統領の記事のキャッチーさのために作られた造語
  • 渡部建の場合は「したいだけなら風俗に行けば…」ということでは解決しない。
  • "悪いことをしている"という背徳感でストレス発散をしているタイプなので行為だけでは気が済まない。

2020-06-29 09.50.52




2020-06-29 09.50.55
2020-06-29 09.50.59


つまり、記事を読んで思ったのは・・
「セックス依存症」という造語を言い訳にして正当化している・・ということ、かな。
実際にそういう病気が存在しないのなら、当然疾患するはずもないわけで。

確かに、行為に執着するだけならプロに頼んだ方が安全なのは明らか。
それでも悪手ばかりなのは、「背徳感×行為」にハマっているから。

ただ・・ここまで読むと、すっごい犯罪臭がするので・・
妻子や周囲に対する暴行事件とかじゃなくてよかったね・・・とゾワワっとします。


しばらく、ドラマや映画のお仕事をお休みしていた天使・新垣結衣

先日32歳を迎えたばかり。
十六茶の公式ツイッターでは新垣結衣のお祝いツイートで溢れていて、ほっこりしていたところ。

そこに舞い込んできたのは、「逃げるは恥だが役に立つ続編の決定!

新垣結衣(32)と星野源(39)での再びのキャスト。
2020-06-28 14.41.38


星野源は、逃げ恥の少し前から長い下積み自体の末、やっと音楽界で花開いて
大ヒットの起爆剤は間違いなく「逃げるは恥だが役に立つ」ドラマ出演。

あれから俳優業やCMにも仕事が舞い込み、ドラえもんの曲を歌ったり・・と目立っていたが

悪目立ちしたのは、つい最近のコロナ自粛における「動画投稿」。

投稿を見た人たちが自由に使っていい素材動画を提供したのは本人の意思なのに
それを活用した安部総理の動画について、
「自分は関係ありません(本意ではありません)」と弁明したことにより
その印象の悪さに、掌を返すファンが急増。
果たしてそれはファンだったのかも疑問ですが、なにせ不快感をあらわにした人は多い模様。


動画事件から、なんだか雲行きの怪しかった星野源にしてみれば
このタイミングでの「逃げ恥・続編」は藁をもつかむ思いで出演を猛プッシュしたいところ。

前作が大大大ヒットを収めただけに、続編については
本編も出演者も視聴者も、いろんな不安や目論見や希望を孕んでいそうですね・・










あっちゃんこと元AKB前田敦子と俳優・勝地涼の別居報道が巷を騒がせていて
いろんなワイドショーや雑誌でも取り上げられていますね・・

個人的には「女性セブン」さんが一番わかりやすいかな〜?という印象です。

2020-06-28 14.33.27

2020-06-28 14.33.31



まぁ、要約すると・・

  • 前田敦子は元々感情の起伏が激しくワガママ放題
  • 前田敦子は実母大好きで妊娠・育児サポートのために実家と同マンションに引っ越し
  • 子供は現在1歳過ぎという話だが実家を離れ、勝地一家として別のマンションに引っ越し
  • 一家で家族水入らず引っ越しのはずがそれを機に勝地涼が自宅に帰らなくなる
  • 結婚前からの前田を知る周囲の人間は、彼女の感情ノーコン我儘放題についに勝地が限界、という満場一致。

【妊娠・出産・育児を担う女性へのフォロー】
とはいえ、妊娠出産育児のストレスに大多数の女性は感情の起伏が激しくなるし、 
マタニティブルーや妊娠鬱・産後うつ・育児ノイローゼも晩婚化にはつきもの。
付き合って間もない頃に即結婚・即出産で信頼関係がほころびやすいと
女性の心と体の変化へのストレスに男性が付き合いきれないのは・・
じゃぁ子供作るなよって思っちゃいますね。 

この件にかかわらず、妊娠中・産後直後に別居・離婚をする家庭は
女性本人が望まない限り、基本的には男側に甲斐性と責任感の欠如を疑わざるを得ません。

女性側の言葉が汚いとか家事をしないとか怒ったりイライラしてばかり、、、とか
じゃぁ代わりにアナタが妊娠・出産なさっては?できないでしょ。
それを担ってくれて「人間性が変わるほどのストレス」を抱えてくれているパートナーに対して何様なの?って感じです。

・・とはいえ、正直私は前田敦子さんファンではないので
妊娠・出産・育児によるストレスの前に、激烈な性格であったのなら
勝地涼はそれが好みだったのでは?という終始疑問符に塗れる二人だなぁ・・という感じです。 

ももいろクローバーZ」ファン(もののふ)には見逃せない
ももクロの最新グラビア写真が、週刊ヤングジャンプ 26号に登場!!


この表紙を目印に!!
週刊ヤングジャンプ 2020 No.26 - p000 [aKraa]




週刊ヤングジャンプ 2020 No.26 - p003 [aKraa]
週刊ヤングジャンプ 2020 No.26 - p004 [aKraa]
週刊ヤングジャンプ 2020 No.26 - p005 [aKraa]

はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜大人になったなぁ・・ももくろ・・
週末ヒロインがもう大学生?ですよねぇ・・尊い・・





週刊ヤングジャンプ 2020 No.26 - p006 [aKraa]
週刊ヤングジャンプ 2020 No.26 - p007 [aKraa]
週刊ヤングジャンプ 2020 No.26 - p008 [aKraa]
週刊ヤングジャンプ 2020 No.26 - p009 [aKraa]


うっふっふ・・あーりんかわいいはぁはぁあーりんかわいいよぉ
しおりんも昔はザ・アイドル!みたいな完璧体系で神々しかったけど
今は大人の魅力も兼ね備えて、、、
かなこなんてもう色気たっぷりじゃないの・・あんなに無邪気な元気笑顔な女の子が今は大人っぽい表情で笑っちゃって・・
れにちゃんなんて大人すぎてもう・・


とかいってたら・・キングダムいつまで休載すんねん・・!!










このページのトップヘ